レポート

10月10日(木)

今日は今までほとんどいったことのない地域を見てまわる。耕作地の道が通れるかどうか一本一本確認していたら、思った以上に時間がかかりました。轍がはっきりしているものはいいとして、地図に描かれていても草が茂ってしまってたどりにくいものもあり判断が難しい。昔はハイキングコースだったらしい峠道。入り口に通行不能の看板があったけれどとりあえず確認しようと登っていくと、途中でしっかり倒木が道をふさいでいる。まあ、これは通すわけにはいかないでしょうね。長い滑り台のある素敵な公園もありました。この辺になにかチェックポイントになりそうなものがないかなとうろうろしていると道ばたに立派な歌碑を発見。平山七郎という人の短歌が刻まれているらしい。でも平山七郎って誰?


10月6日(日)

朝は雨が残っていたので心配でしたが、駐車場に車を止めた頃にはちょうど上がり気持ちよくCPハントをして参りました。今日は南側を中心に自転車で走り回る。最初は今まで使用したことのなかった里山地域をチェック。住宅と耕作地と森林の混じった里山は地図の修正が存外むずかしい。地図に描かれていてもすでにたどれなくなっている小道も多いし、たどれたとしても参加者を通していいものか判断に迷う場合もある。などとうろうろしていたらいきなり原付に乗った外人さんに呼び止められる。出前のバイトのようだが注文先がわからなくて迷っているらしい。電話で住所を聞き取ってグーグルマップで場所を示してあげる。あんな調子で大丈夫かしら。午後は今までも使用している比較的平らな地域を快適に。この辺にいくつかある湧水は、平らなところにいきなり湧き出していて不思議です。ぜひ見に来てくださいね。

9月20日(金)

CPハントに行って参りました。まだまだ残暑が厳しい中、自転車を転がして川向こうを中心に一回り。この辺り、自動車ではときどき通過しているけれど、じっくり見て歩くのはほとんど初めてかもしれない。○○大師とか○○高校とかあるのは知っていたけれど実際に訪れたことはありませんでした。川沿いは思った以上に風光明媚、段丘があるので適度にアップダウンもある、旧くからの街道が通っているので寺社や史跡が結構残っている、枝道も旧いものがそのまま残っているところが多く道の入り方が複雑でルートチョイスが難しい、ということで楽しいコースができそうです。